朝散歩は体にとても良い習慣!
そして心にも😊実は私はパニック障害を患ったことがあって、その時の経験をもとに、今困っている人の助けにもなればと思い今回の習慣を紹介します!
詳しい経緯はまた後日のブログでお話しするとして、私も上記の経験の際とても困ったわけなんです。
困ったってレベルじゃないですよね。経験者からすれば人生変わる出来事です。
でも諦めずに色々調べていき、色々なことを試した結果、私にはとても効果があった習慣です。
🔸🔸🔸
まず朝散歩の効果ですが
・体内時計がリセットされて睡眠の質が向上する
・朝の光とリズム運動(歩くなど)でセロトニンの分泌が活性化。
他にもたくさんメリットがあると思うのですが、上記のメリットを今回は分解して考えてみたいと思います。
まず睡眠がとても身体に大切で、精神疾患にも関わってくるという点、
次にセロトニンですが、セロトニンと呼ばれる物質が、気分の安定に関わっているという話もよく聞きますね。
上記の点から自分は日々気持ち安らかに生活することができてます!
【鍵】睡眠、腸(セロトニンの約90%は腸に存在)、自律神経(睡眠と朝散歩でバランスが整う)なのかなと。
【ポイント】起きてからなるべく早めに15分〜20分の散歩をしてみてください。
【私の場合】行きたくないときには無理しないでください☺️私も冬と真夏は行けないとき多いです😅
週1回とか月1回とかでも継続すればそれが習慣になります!
ダイエットとか身体にも良い習慣ですね🫶
まずは試しに1回、朝散歩して、美味しい朝ごはん食べてみましょう👍👍
感想とかいただけたら励みになります!
※この記事は、過去に私がパニック障害を経験した際に「私自身に効果があった」と感じた習慣についてまとめたものです。医学的な根拠や治療法を解説するものではありません。症状がつらい場合は、必ず専門の医療機関にご相談ください。